メッサーシュミットBF109G(タミヤ 1/72)

航製暦.211107

今日は、脚周り組付けの続きから・・・ で、足周りが組めたらコクピットの防弾板を接着してキャノピーを接着します。 あとは残ったアンテナ支柱やトリムタブを接着してリタッチ。 AZのキットだけ、ピトー管が別部品だったのでアルミパイプとピアノ線で作っ…

航製暦.211106

今日は、クリアトップコートから・・・ で、クリアと並行してプロペラパーツの塗装や脚周り等の小物のゲート処理や塗装をしていきます。 で、トップコートが終わったら脚周りの組付けに入りますが・・・ 今日は、脚柱を接着したところで時間切れ。

航製暦.211105

今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、イギリスカラーの機体は残っていた垂直尾翼のフィンフラッシュを貼って終了。 デカールのインストではドイツ式のコーションを貼るように指示されているけど、全部塗り替えられた機体には不釣り合いなので、全てオ…

航製暦.211104

今日は、イタリア仕様のスピンナーのスパイラル塗装から・・・ スピンナーの白塗装は終わっているので、今日はマスキングするところだけど・・・ 元々、このスパイラルのマスキングって苦手なんだけど、今日は特にマスキングがずれやすい(~_~;) で、マスキン…

航製暦.211103

今日は迷彩上面色のドライブラシの続きから・・・ 先ずは途中までだったAZモデルのダークアースのドライブラシから始めます。 ドライブラシ用の塗料は白を加えるか迷ってミドルストーン加えることにしました。 なので、基本色のダークアースにミドルストー…

航製暦.211102

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ 途中までだったタミヤのキャノピーのマスキング終わったらキャノピーは全て内部色になるクレオスのC116番ブラックグレーで塗装し、それからそれぞれの機体色に塗装していきます。 で、キャノピーの塗装が終…

航製暦.211101

今日は、キャノピーのマスキングに入ります・・・ 先ずはAZのキットのキャノピーからですが・・・途中で落として見つからない(~_~;) 大分探してから諦めて・・・ハセのキャノピーとフィッティングチェック(~_~;) 合わせてみると擦り合わせすれば何とかなり…

航製暦.211031

今日は、ハセガワの下面色の塗装から・・・ このキットはイタリア軍仕様で作るつもりなので、通常のRLMカラーで塗装。 なので、下面色はクレオスのC117番RLM76で塗装します。 で、kの乾燥待ちの間に金曜日に塗った2機の下面色にドライブラシを…

航製暦.211029

今日は、AZの主翼の整形から・・・ 昨日貼ったプラペーパーを溶きパテと一緒に上面が面一になるようにサンディング。 主翼が整形出来たら一度胴体に仮組みして上反角を確認しますが、大体いい感じのようですね。 なので、改めて接着して十の字にし、機首下…

航製暦.211028

昨晩のうちに、主要パーツの接着部に溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日はその整形から・・・ で、水ペーパーで各パーツの接合部を整形して、埋まったモールドを彫り直すついでに部分的にスジ彫りを深く彫り直しておきました。 出来上がった胴体に…

航製暦.211027

今日は、胴体組付けの続きから・・・ AZのコクピットは操縦桿を接着するのを忘れてたので、これを接着してリタッチ後に胴体組付け。 胴体左右を貼り合わせる前に仮組みで確認したけど、意外と合いは良いですね。 で、3機とも胴体左右の接着ができたところ…

航製暦.211026

今日は残っていたU-125のアンテナから・・・ アンテナの長さと太さはボックスアートを見ながら適当に・・・で、0.2mmピアノ線をくの字曲げて、塗装前にピンバイスで開口しておいた所に接着。 ついでに根元は白く塗っておきました。 ジェットストリー…