航製暦.211029

今日は、AZの主翼の整形から・・・

昨日貼ったプラペーパーを溶きパテと一緒に上面が面一になるようにサンディング。

主翼が整形出来たら一度胴体に仮組みして上反角を確認しますが、大体いい感じのようですね。

なので、改めて接着して十の字にし、機首下面のオイルクーラーのインテークも接着しておきました。

ハセの胴体は機首にボイレを接着するの忘れてたのでこの接着から。

で、ボイレ接着前にカウリング側の部分と胴体側のフェアリング部分の境のスジ彫りを深く彫り直してから接着しておきました。

先着が出来たらカウリング側の接合部に溶きパテを塗布し、半乾きの状態の時に薄め液を染みこませた綿棒で余分な溶きパテを拭き取っておきました。

タミヤのキットは主翼下面のラジエーターのフラップを兼ねたアウトレットの接着が未だだったので、これをせっちゃく。

他に塗装前に接着するものはと確認したら主翼下面パーツの胴体下面部分のパネルが別パーツになっているので、これも接着・・・・・・したらアカンやつだった(~_~;)

このパネルを接着しちゃうと主翼を接着できなくなるのね(~_~;)

なので、すぐに剥がしておきました。

あとは脚カバー等を用意したら塗装入り。

先ずはタミヤの下面色から塗り始めます。

チョイスしたのはクレオスのC306番グレー・・・

f:id:hara-potter:20211029123027j:plain

をチョイス他のはデカールインストを見てだけど・・・この塗装図が間違いで実機下面色は黄色だった(~_~;)

なので塗り始めたグレーを一度拭き取って、改めて黄色に塗装します。

まあ、実際には拭き取った後、そのままAZのキットを同じグレーで塗装始めたんだけど。

で、黄色は下地にC113番RLMイエローをチョイスし、上塗りに懐かしのSDEカラーのデュンケルゲルプを塗ったんだけど・・・最初からデュンケルゲルプ塗っても良かったような・・・(~_~;)

 

f:id:hara-potter:20211029063711j:plain

で、今日はここまでで時間切れ。