航製暦.211031

今日は、ハセガワの下面色の塗装から・・・

このキットはイタリア軍仕様で作るつもりなので、通常のRLMカラーで塗装。

なので、下面色はクレオスのC117番RLM76で塗装します。

で、kの乾燥待ちの間に金曜日に塗った2機の下面色にドライブラシを施しておきました。

ドライブラシは、どちらも基本色に使った色に白を加えながら2段階施してあります。

で、ハセの下面色も十分乾燥したら、同じくドライブラシを2段階施しておきました。

次は上面色ですがタミヤのキットは、以前スピットファイア用に調色した塗料が残っていたので、それをそのまま使いグリーン・グレー迷彩に塗装。

この機体、胴体左右はよく判る実機写真が残っていますが上面は角度的に判りずらい写真しか見当たらない(~_~;)

で、ダイキャストモデルか何かの画像を参考に塗装しましたが・・・左水平尾翼は明らかに違うと思われたので、これは迷彩パターンを実機写真から想像してパターンを描いておきました。

で、もっと判らないのがAZのキットの塗装(~_~;)

f:id:hara-potter:20211101123558j:plain

右側面に関しては、わりとバッチリの写真があるから大丈夫と思ったのですが・・・

f:id:hara-potter:20211101123726j:plain

水平尾翼の下、下面色が回りこんでいるの?(~_~;)
で、更にラダーが他の迷彩色より明るく写ってるし・・・

明るく見えるのは、最初ラダーが切れてて光の角度が違うせいかと思ったんだけど、よく見ると垂直安定板の上端も少し三角に明るい色で写ってるし・・・よ~判らん(~_~;)
そもそも、この実機の塗装、おそらくデカールインストのダークアース/ミドルストーンの茶系迷彩ではなく、タミヤのキットに塗ったのと同じグリン/グレー迷彩だと思われる・・・

なので、実機のこと考えるの止めてデカールインスト仕様としました(~_~;)

残ったハセガワは・・・これも右側面図しか手元にないので、他はすべて想像で塗装します(~_~;)
胴体上面の迷彩パターンがほぼG14の標準塗装通りだったので、主尾翼の上面はG14の標準迷彩パターンで塗装

f:id:hara-potter:20211031195018j:plain

で、今日はここまでで時間切れ。