Bf−108(エレール 1/72)
エレールのメッサー108タイフーン、完成しました〜♪ で、今日は小物の続きからですが・・・ 砂漠迷彩の方も脚カバーやホイールを接着し、マスバランサー、ピトー管なども接着します。後者の小物は讀賣新聞号も一緒に接着してあります。 で、これら後付の…
今日は、デカール保護のクリアがけから・・・ で、銀色の方はクリアがけをせず、砂漠迷彩の方だけクリアを吹き付けます。 クリアは何回かに分けて吹き付けますが、の塗装乾燥待ちの間に讀賣新聞号の小物を接着。 尾輪は、なぜか実機にはない余分な支柱がモー…
今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、砂漠迷彩の方は、コクピット横のタイフーンのロゴマークデカールを貼って、キット付属のデカールは全て貼り終えました・・・が、垂直尾翼の例のマークがない。ヨーロッパ製品ですからね仕方ないですね(~_~;) なの…
今日は、胴体の白帯の塗装から・・・ マスキングテープでマスキング後塗装に入りますが、先ずは下地にC97番灰色9号を塗ってからC156番スーパーホワイトで塗装しました。 で、いよいよ水平尾翼を接着♪ プラ用接着剤と瞬着を併用し水平尾翼の角度がか…
今日は、RLM79のドライブラシから・・・ 何時ものように基本色として使ったRLM79に白を加えて2段階のドライブラシを施してありますが、今回は色調調整も兼ねて白は多めに投入。なので、刷毛目が出ないよう、筆の残る塗料の量を慎重に調整してドラ…
今日は、上面色のRLM79の塗装から・・・ 先ず、塗装に備えて下面色をマスキングテープでマスキングします。この時フィレット部など極一部はマスキングゾルも併用しています。 塗料は、クレオスのC119番RLM79をそのまま使用しましたが・・・も…
今日は、RLM78の塗装の続きから・・・ まだ下地の透けていた下面色を昨日と同様に重ね塗りしていきます。で、この塗装乾燥待ちの間に別の色の塗装に入ります。 銀色の機体は、窓枠を昨日と同じクレオスのC8番銀+C13番ニュートラルグレーで塗装。…
今日は、キャノピーのマスキングの続きから・・・ 何時ものように細切りマスキングテープで口の字を書くようにマスキングし、テープの内側はマスキングゾルでマスキングします。 後部座席の窓は6mm幅のマスキングテープを貼った後、直接カッターで余分をカ…
今日は、サンディングで消えてしまったモールドの再生から・・・ キットのモールドは凸モールドながら、なかなか繊細で綺麗なモールドが入っています。なので、これを活かして作りたいのですが、胴体のサンディングでモールドの一部が消えてしまったので、こ…
昨晩のうちに、パーツ接合部には溶きパテを塗布しておいたので、今日はそのサンディングから・・・ で、パーツのサンディングができたら忘れないうちに後部座席の三角窓を流し込み系の接着剤で接着しておきます。 客室内は操縦桿、シートを塗装して接着後、…
今日からエレールのBf-108の製作に入ります♪ で、今回は2機同時進行。1機は私のストック、もう1機はお盆に某有名モデラーさんから頂いた作りかけキットのうちの一つ。 このキットは、既に胴体左右、主翼上下を接着済み。パーツ接合部も1回目の整形が終わ…