2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.170930

昨晩のうちに燃タンの縞々を描きこんでクリア吹き付けまで済ませておきました。 なので、今日は半艶クリアを吹いて艶調整から・・・ で、トップコートが終わったら金属色や脚収納部や脚周りを塗装して組付け。 ジェットノズル、キャノピーを接着したらスミ入…

航製暦.170929

昨晩のうちに残りのデカールは貼っておきました(^_^) なので、今朝はデカールのラッチアップから・・・ オレンジは、昔調合した正体不明のオレンジがそのまま使えたので、これでタッチアップ。 燃タンのオレンジも、このオレンジでいけそうですね(^_^…

航製暦.170927

今日は、デカール貼りの続きから・・・ って、未だ終わってないんだけどね(~_~;) まあ、それでも厄介な虎縞模様のデカールは、終了。 ここまで軟化剤の類は、ほとんど使わずに貼れたので馴染みは優秀なデカールですね。 でも、何気にデカールの分割の仕方が…

航製暦.170926

今日は、機首レドームの塗装から・・・ 先ずはマスキングして塗装に入りますが、塗料はクレオスのC318番レドームでいいはずですが・・・ 好みでC318番レドームにC313番イエローと白を加えたものを使用しました。 で、いよいよデカール貼りですが…

航製暦.170925

今日は、キャノピーのマスキングから・・・ で、マスキングが終わったら機体と同じ色に塗りますが・・・先日の塗装のところで使った塗料を書くのを忘れてた(~_~;) 基本色にはクレオスのC307番グレーにC306番グレーと白を加えて青みを抑えたものを使…

航製暦.170924

スピードラン仕様のブードゥー、いよいよ最終組み立てに入ります♪ 先ずは脚周りの組み立て。 脚柱を接着するダボ穴をレジンの主翼に開口。 センターはモールドがあるので、あとは貫通しないように気を付けるだけ。 で、メタル製の脚柱だけど、ダボ穴サイズを…

航製暦.170923

昨晩のうちに何回かクリアを吹いておきました。なので・・・ 今朝チェックしてみると十分なクリア層は確保できているみたい(^_^) なので、今日から研ぎ出しに入ります♪ 先ずは800番の水ペーパーで研ぎ出し。 で、次はタミヤの2000番のスポンジや…

航製暦.170922

ブードゥーは、昨晩からクリア吹いたら乾燥待ちの繰り返し・・・ で、その間にレガホを・・・ 結局、水平尾翼を接着しただけで、別のキットに手を出しちゃった(~_~;) 手を付けたのはレベルとイタレリのファントム・・・・・・って、今年、5機目、6機目の…

航製暦.170921

昨日作ったデカールデータ、結局使えなかったので、もう一度作り直し(~_~;) で、元々版下になるデータはワードから持ってきたものをjpegに変換して画像処理したんだけど・・・・・・文字間隔さえ何とかなればワードのままでも使えそう。 なので、ワードで…

航製暦.170920

デカール製作中・・・ 自宅PCが不調で寝たきりの起動せんしになっていたんだけど、なぜか今朝は上手く立ち上がってくれた(^_^) なので、ブードゥーのデカールを作ります。 ・・・と、言っても版下になるデータを持って帰っていなかったので、ネット上…

航製暦.170919

今日は、白塗装の続きから・・・ 埃が噛んだ所や、塗料が粒状に飛んでしまったところをサンディングして、表面を均します。 で、均したら薄めの白を吹き付け・・・ 塗料乾燥後、全体を2000番のスポンジヤスリで研ぎ出し、最後にクリアと薄め液を加えたものを…

航製暦.170918

表面不良部分を研ぎ出し、部分的にサフを吹きなおしておきました。 で、サフ乾燥後軽く2000番のスポンジヤスリで表面を磨いてから白塗装に入ります。 塗装前にキャノピーをマスキングして、GXカラーのホワイトをエアブラシ。 で、今日はここまでで時間…

航製暦.170917

サフを吹いたら表面不良の所が・・・・・・って、想定内ではあるけど(~_~;) で、昨晩のうちに溶きパテを盛っておいたので、そのサンディングから。 で、終わったらサフ吹いて・・・・・・表面不良には溶きパテ塗布・・・・・を何回か繰り返しておきました(~_…

航製暦.170916

そろそろサフ掛けに・・・って、思ってたんだけど、昨晩実機写真見て気が付いた。 ライエーターインテークの膨らみで尾輪カバーが半分隠れてるじゃん! 他の写真も当たって、先日送ってもらった下面の写真も確認すると、明らかに後ろに伸びて、シャッターも…

航製暦.170915

今日は、インテークの工作から・・・ 先ずはインテーク周りのフランジ状のモールドを削りま落とします。 やっぱりこの辺りは、最後に作られただけあってダゴレッドやストレガよりもクリーンな感じですね。 で、インテクー口の前が削れたら、インテーク内を黒…

航製暦.170914

フラップに取付けられたエルロンとの境目にあるフィンと言うか境界層板みたいなもの、通常のP−51のエルロン・フラップに合わせると末広がりになり、機軸とは平行にならないんですよね。 で、昨日作ったものの気になって・・・・・・リノ・エアレースの現…

航製暦.170913

昨晩のうちにフィレットをプラ板で作って接着。 瞬着で固めて溶きパテを塗布するところまで済ませておいたので、今朝はそのサンディングから。 同じくレザーバックもサンディングで形を整えていきます。 この時に一緒に筋彫りを埋めたキャノピーもサンディン…

航製暦.170912

レガホ(レガシーホーネット)作るはずだったんだけど・・・(~_~;) 我慢しきれなくなったので白装束に身を包んだブードゥーのスピードラン仕様を作ります。 このブードゥー、今月頭にレアベアの持つレシプロ機絶対速度記録850.08km/hを打ち破るべき記録飛行…

航製暦.170906

今日は、USAFスペシャルのスミ入れの続きから・・・ で、スミ入れが終わったら塗り忘れてた前脚カバーのアンテナを黒く塗って完成ですね(^_^) IDF制空迷彩 USAFスペシャル で、次はフジミのF/A−18の製作に入ります。 先ずはドロップタン…

航製暦.170905

今日は、IDF仕様の給油グローブ取付けから・・・ で、キットのパーツはホワイトメタル製で柔らかいので、この柔らかさを利用して機体とのフィッティングを調整します。 で、肝心のローブ部分と言うか棒状の部分は柔らかすぎて完成後も直ぐに変形しそう(~…

航製暦.170904

今日は燃タンやパイロンの取付けから・・・ パイロンには、塗装の持ち手に使った真鍮線が接着してあるので、これを短く切ってダボ代わりにします。 なので、この真鍮線の位置に合わせてダボ穴を開口してから接着していきます。 で、主翼パイロンのランチャー…

航製暦.170902

今日は脚周りの組立ての続きから・・・ で、脚が立ったら脚カバーを接着して次はキャノピーの接着。 で、今日はここまでで時間切れ。 ついに大地に立ちましたね(^_^)

航製暦.170901

今日は、脚周りの組立てから・・・ で、この接着剤が固まる間にタイヤや脚カバーの内側を塗装・・・・・・だけで終わっちゃった(~_~;) 前脚カバーにはライトの透明パーツが在るので、白く塗る前にこれを接着し、1機分はタミヤ・ペイントマーカーのクロム…