F-16XL(ローンスター 1/72)
今日は、クリアトップコートから・・・・・・ って、昨晩のうちに何回か吹いておきましたが・・・ で、更に夜中に一度目が覚めたついでにそこそこの厚みでクリアを吹きつけておいたので、今日は最初からある程度厚みを持たせてクリアをエアブラシします。 で…
今日は、レドームのドライブラシから・・・ ドライブラシ塗料は、基本色に使ったのと同じクレオスの C317番グレーにC306番グレーを加えたものを使用しますが、今回はC306の量を基本色調合の時の倍ほど比率で調色したものを1段階目に使用。 そし…
今日は青の塗装から・・・ 先ずは途中までだった白トリムラインをマスキングしてしから塗装ですが・・・ 塗料は、前にYF-16を作った時の物を出して来たら、ほとんど底に残っているだけで・・・・・・しかも乾燥して硬くなってる(~_~;) で、この塗料をシ…
今日は、昨日塗った上面色のドライブラシから・・・ 先ずは、ローンスターの機首側から入りますが、使った塗料は基本色に使ったクレオスのC306番グレーに白を加えながら2段階。 その後、後ろ側のグレーも 基本色に使ったC305番グレーに白を加えなが…
今日は、ローンスター上面色の塗装の続きから・・・ 今日は後半の暗い方のグレーの塗装ですが、未だノズルパーツの塗装部分のマスキングが出来ていなかったので、そのマスキングから。 で、マスキングが出来たらクレオスのC305番グレーで塗装。 機首側の…
今日は、上面塗装に備えてマスキングの続きから・・・ で、一通りマスキングできたところで・・・・先にトリコロールカラーを塗ることに方針転換(~_~;) なので、白トリムを含む青く塗る所の下地としてマスキングして白塗装。塗料はクレオスのGXカラーのホ…
今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ で、全てのキャノピーのマスキングが出来たら内側の塗装と透け止めを兼ねてクレオスのC40番ジャーマングレー+黒で塗装しておきました。 続けて下面グレーのドライブラシに入ります。 ドライブラシの塗料は…
今日は白塗装のドライブラシから・・・・・・のつもりだったけど気が変わった(~_~;) 白の色調を少し変えたかったので、ドライブラシ前にクレオスGXカラーのホワイトにC316番特色ホワイトを4分の1~3分の1ぐらい加えたもので、もう一度 塗り重ねて…
今日から塗装に入ります・・・ 先ずはモノグラムの白塗装から。 こちらは2号機のNASA仕様とするので下面と機首が白くなります。 で、この機首の上面側だけマスキングして塗装しますが・・・・・・キットのデッサンが微妙なので帳尻合わせは必要(~_~;) …
今日は表面処理の続きから・・・先ず、欠けた主翼後縁をリペアから始めます。 接着したプラ板を主翼平面型より気持ち大き目でカットし、後縁を薄く削りながら主翼と馴染ませていきます。 最後は、表面処理と一緒にペーパーで磨いて終了。 他の溶きパテを塗布…
今日は、昨日表面処理のパテを塗っておいた所のサンディングから・・・ で、垂直尾翼も一応サンディングしたら思ったよりは綺麗になったけど、未だピンホールが残っているし、今後のサンディングでどうなるか判らないのでフェアリングから垂直尾翼部分だけ切…
今日は、昨日貫通しちゃったダボ穴の表面処理から・・・ 開口しちゃった余分な穴はイージーサンディングの瞬着で埋めた後、サンディングで均しておきます。 他にもケバみたいなバリが出ているところもサンディング・・・していると動翼などのモールドが気に…
今日は、モノグラムの主翼後縁の整形の続きから・・・ で、これが終わったらパイロンの準備に入ります。 ローンスターのキット、片側に8か所パイロンを取り付けられる所が有りますが、インストの指示によると片側6か所となっています。 実機写真を見ると・…
今日は、昨日接着したモノグラムの垂直尾翼の整形から・・・ 丁度パーツ接合部の辺りにカエリが出てたのと、隙間が出来ていなかったので溶きパテ塗布を省略してサンディングだけしておきました。 ローンスターの垂直尾翼は一体成型なのでバリ取りとインスト…
今日は、昨日溶きパテなどを塗布したパーツ接合部の整形から・・・ で、ローンスターのインテークが整形出来たらゼリー状瞬着を使って機体に接着しておきました。 同様にモノグラムのキットも整形。こちらは埋めた前縁スラットの整形もありますが・・・ で、…
F-16が完成したので新しいキットの製作に入りますが・・・・・・またF-16をチョイス(~_~;) 今回のお題は、F-16XL。1機は、一部ハセガワのパーツを流用したローンスターさんのコンバージョンキット。 もう1機は、いろいろ問題が指摘されてい…