航製暦.180321

hara-potter2018-03-21


今日は、残っていたグレーのドライブラシから・・・
他の迷彩色同様、基本色に使ったC324番ライトグレー+C60番RLM02グレーに白を加えながら2段階施しておきました。
で、その後リタッチ修正などをしたらラダーの塗装に移ります。
ラダーの塗装は、下地にC97番灰色9号+C311番グレー、上塗りにC316番特色+C62番つや消しホワイトを使用しました。
この塗料が乾いたら、軽くGXカラーのホワイトでドライブラシを施しておきます。
これで基本的な塗装が終わったので楽しいデカール貼りに入ります。
 

で、この機番、白縁が有ったのね(~_~;)
気が付かずに余白カットの時に4の数字の白縁までカットしちゃったので・・・
 

不要部分の白デカールとリタッチで修正しておきました(~_~;)
まあ、元の印刷のズレたデカールよりはマシかと・・・(~_~;)
因みにちょっと目立つ1の数字の太すぎる後ろ側の白縁は、この後トリミングで少し細くしておきました。
で、デカールが貼れたらトップコートまで乾燥待ち。
その間に人形の塗装に入ります。
フィギアは先日完成したJu52の物をそのまま使用。
パイロットは足の角度が合わなかったので、膝裏で切り込みを入れて角度を調整しています。
で、角度が合ったら、切れ込みの所は瞬着で接着しておきました。
あとは、シートに合わせて上半身を少し前のめりに、右腕は操縦桿を握るよう内側に角度を修正。左手は少し手を上げて動きを演出・・・・・・は、付帯効果(~_~;)
本当はハンドルを両手で持たせるのが難しかったので、何かを操作している風手を少し上げてもらいました。
で、色塗りは・・・・・パイロットスーツの色が判らん(~_~;)

ググってみるとカーキー系やブルーグレー系の物があったようなので(モノクロなのでよく判らない)、適当にドイツ兵風のブルーグレー系で塗装しておきました・・・・・・って、内戦終わってから仕様だけど(~_~;)
あとは、本当に乾燥待ちなので・・・
 
新しいキットに着手♪
次のお題はF−16。
今作りたいF−16がたまっているのですが・・・とりあえずハセガワは数機纏めて作りたいので、ハセガワ以外のキットをチョイス。
なので、エッシーとタミヤのキットの製作に入ります。
まず気になるのが、エッシーのインテーク。
形状そのものは悪くないけど、インテークの中に前脚収納庫が見えるのはちょっと・・・

なので、ポリパテを盛って収納庫周りをインテーク風になだらかに仕上げておきました。
あとは白く塗ってドンツキを黒く塗装します。
タミヤも同様に色を塗りますが、こちらはインテークダクトが別パーツなので、そのままでOKですね。
メインは、コクピットの塗装、組立てをし胴体上下を貼り合わせ・・・・・って、エッシーの主脚収納庫の隔壁を接着し忘れてた(~_~;)
なので、流し込み系接着剤を接着面に流し込みながら切開し、ある程度胴体を広げられる状態になったらピンセットで所定の位置に接着しておきました。
 

あとは垂直尾翼のドラッグシュート部を接着して時間切れ・・・


タミヤのキットにはドラッグシュートが付いていないので、レベルのキットの選択パーツで余るものを接着しておきました。
ただ、断面形が全然違うので、ドラッグシュート側の細い部分はゼリー状瞬着で太らせておきました(^_^)