航製暦.170408

hara-potter2017-04-08


今日は、下面色の塗装から・・・
で、キットインストで指定されている銀が眉唾っぽかったんだけど・・・って、この塗装のマーキング、復元機で保存されているものですね。
で、確認すると普通のグレー。
前にもっと青味が強い写真を見たような気がするんだけど(~_~;)
そうこうしてたら、みかちゃんから連絡が・・・
以下、頂いた文章を転載。

*************************
手元にあった資料、あれこれ見てみました。

塗り直される前のカラー写真が載ってるのは、2冊の丸メカとエアロディテールの3冊だけでした。
このうち丸メカの古い方(19)は、コクーン付きの荷揚げ風景が掲載されてて、1枚に外翼の下面が写ってるけど、コクーンが付いたままなのか判別できません。

丸メカの新しい方(24)に、返還当時の塗装についての記録があって、オリジナルの下面色はアルミ粉入りの銀ラッカーで、その上に米軍がシーブルーを塗ってたそうです。
エアロディテールには、船の科学館が資料提供した、基本塗装の実測調査図面が載ってて、下面はシルバーと記載されてます。

というわけで、オリジナルはシルバーが正解、その後に米軍がシーブルー、帰還後しばらくしてグレーが塗られたというのが、この機体の変遷ですね。

修復の際、羽布や外板の損傷部分に、屋外での展示を考慮して軽量ジュラルミン板を貼ってるので、当時の写真を見て考察するときは、ちょっと注意が必要です。
*************************
 
と、いうことで安心して銀塗装に入ります(^_^)
塗料は、クレオスのC8番銀+C97番灰色9号を使用。
塗り上がったら、主翼前縁の敵味方識別標識の黄色をマスキングして塗装。
グリーンの上に、いきなり黄色は厳しいので、下地にGXカラーの白に同じくGXカラーの銀を加えたものを塗装。
次にC113番RLMイエローを塗装し、上塗りに前にロータス101を作った時に使ったエアブラシ用のイエローの残りをサッと塗っておきました。
残った時間でデカールを貼って、今日は時間切れ。
明日はクリアトップコートに入れますね(^_^)