航製暦.130216

hara-potter2013-02-16


今日からデカール貼りに入ります。
と、その前に艇体背部、主翼の後ろのBLCエンジン周りの黒塗装。
本当は、ここはキットのデカールを使うつもりでしたが・・・・・・デカールとは形状が違う?
う〜ん、よく判らないけど、キットの黒デカールの形に塗られてたのは試作1号機でも一時期だけのような・・・・・・よ〜、判らんけど(~_~;)
しかも、量産機でも一定のパターンはあるけど、それ以外にも黒く塗られた部分が有ったり無かったり、02号機がどうなってたか全然判らんのですよね(~_~;)
なので、一番多いパターンにマスキングして塗装、ドライブラシしておきました。
で、これが終わったらいよいよデカール貼りですが。先ずはキットでは用意されていない。主尾翼の黒ラインから。
これは、昔のハセガワの黒ベタデカールを細切りにして使用。
主翼の長さが足りない部分は、別に切り出したものを継ぎ足したけど・・・・・・よく考えれば、日の丸の所で2分割にすれば良かった(~_~;)
で、主翼の黒ラインは、量産型ではなく、試作1号機と同じパターンに・・・
と、言うのも、この黒ラインのデカール貼る段になって初めて気がついたけど、キットの外側のエンジンナセル、主翼と繋がる部分が小さすぎるんですよね。
で、量産型は、このエンジンナセルの膨らみを除けるように黒ラインが一部曲線になっているんだけど・・・・・・キットのナセルのままこれすると、どう見ても不自然なんですよね(~_~;)
 
続けて水平尾翼の黒ラインですが・・・・・・

一度は、ここまで貼ったんだけど、どうも主翼と同じ幅の黒ラインだと太すぎる(~_~;)
なので、この後全部剥がして、もう一度貼り直すことに(~_~;)
で、今日はここまでで時間切れ。
キットのデカール、昔風で貼り難いかと思ったけど、意外と馴染みが良いですね(^_^)