航製暦.200404

今日は、下面色のドライブラシから・・・・・・

なんだけど、パイロンを一組組むの忘れてた(~_~;)

主翼一番翼端側のパイロンに付くランチャー、通常のランナー枠内にモールドされているけど。キットによってはモールドされず空白スペースになっているキットもあるのね(~_~;)

なので、別のスパホキットのインスト確認して組立て、塗装。

強制乾燥させたら下面色のドライブラシに入ります。

ドライブラシ用塗料には基本色で使ったクレオスのC308番グレー+白を使用。1段階目のドライブラシが終わったら更に白を加えたもので2段階目。

次は、上面色の塗装に備えてマスキングに入ります。

極々通常のスパホの塗分けだと思いつつインストを確認すると・・・・・・

f:id:hara-potter:20200406124337j:plain

同じ機体の筈だけど、デカールメーカーのインストとハセガワのインストでは、上下の塗分けラインや、黒の塗分け位置が違う(~_~;)

で、実機画像を確認すると・・・・・・両方間違っているみたいね(~_~;)

上下色の塗分けに関してはハセガワが正解。黒の塗分けはデカールインストが正解みたいですね。

で、今日はマスキングの途中で時間切れですが・・・・

スパホで面倒くさい塗分けは、主翼とスタビレーターの間に楕円状に上面色が下面色側に回り込んでいるところ。

今回は2機製作ということで・・・

まず、1機の片側にマスキングテープを貼って、カットラインを鉛筆で描きこんで一度剥がす。

カッティングシートにあらかじめ同サイズマスキングテープを貼っておき、カットラインを描いたマスキングテープをその上に重ね貼り。

この時、少しずらして貼り重ねた方が剥がすときに1枚ずつ剥がしやすいです。

で、2枚重ね貼りしたマスキングテープをカッターで切ったら必要な方を機体側に貼ってマスキング。

カッティングシートに残った方は、クリアファイルの内側に貼って、貼った方の外側に同じく新しいマスキングテープを2枚重ね貼り。

2枚貼ったマスキングテープ越しでも透けて内側に貼ったマスキングテープが見えるので、それに沿ってカットライン描きこんだら、同様にカットしてマスキングします。

f:id:hara-potter:20200405150725j:plain

 で、今日は、ここまでマスキングできたところで時間切れ。