航製暦.150528

hara-potter2015-05-28


今日は、フロートの組み付けから・・・
先ずは、フロート支柱と機体を仮組みします・・・・・・って、見るからに胴体側のダボ穴が小さい(~_~;)
なので、ナイフやノミを使って四角い穴を広げていきます。
で、ピッタリになったらフロート左右を繋ぐ支柱との幅を確認しますが、この辺りはぴったり決まりますね。
なので、この状態で機体との間に流し込み系接着剤を流し込んで接着。
 
フロート左右を結ぶ前後の支柱は、どうせ支柱の影になって取付け部見えなくなる構造なので・・・
四角柱のダボを四角錐上に削ってフロートに差込みやすくしておきました。
で、この状態で仮組すると擦り合わせの必要もほとんどなく見事に収まります。
正直、このキットで一番組みにくいのは、この部分だろうと思っていたのですが、あまりにピタピタ決まるのである意味拍子抜け。
で、この支柱は先に機体に接着したフロート支柱とダボ同士を接着し、この状態でフロートを差し込みます。
左右を繋ぐ支柱のダボを削った都合上、前から見て振り子のように左右に振れる余裕ができているので、角度を調整し、いろんな角度から見て問題が無ければそのままそっとしておきます。
で、暫くすると完全硬化はしていないものの簡単には角度が狂わない程度になったらクリアを吹き付けていきます。
ちなみにデカール付近だけは事前に2回ほど軽くクリアをエアブラシ済みです。
で、クリアを吹き付け最後に、カップに残ったクリアに半艶クリアを加えたものを吹き付けて艶を落ち着かせます。


で、今日のセスナはここまで。
 
 

カラス型飛行器は実物を参考にプロペラを捻ってピッチを付けます。
で、このピッチが本当に推進力が得られるのか?って、感じですが、まあ、こんなものでしょう。
あとは顔のシールを貼って組み立て終了。
メタルプライマーを塗った後、セスナのクリアトップコートと一緒に2回ほどクリアを吹き付けておきました。
で、残った時間でネームプレートの塗装。
こちらもメタルプライマーを塗った上からクレオスのGXカラーの黒を名前の部分を塗り残しながら塗っていきます。
で、今日は、その途中で時間切れ。