航製暦.171215

hara-potter2017-12-15


今日は、ミラージュの燃タンの続きから・・・
モールドがずれてて彫り直した部分に溶きパテを塗布しておいたので、それをサンディングしたらフィンを接着します・・・・・・・って、実機でこのフィンの付いた燃タンの画像、少ないなぁ(~_~;)
細い方の燃タンの場合、フィンなしの方が圧倒的に画像が多いように思いますが、それでもフィン付きの物も確認できたので、フィン付きで組みます・・・・・・が、イスラエル機では確認できていないんですよね(~_~;)
フィンパーツはランナーに付いた状態で縁を薄く仕上げてからゲート処理します。
で、燃タンの方には接着位置のマーキングになるものもなく、イモ付けなので、プラ用接着剤で接着した後、継ぎ目周辺に補強の瞬着を流しておきました。
あとはクフィルの工作に入りますが・・・・・・燃タンのフィンを仕上げるのに時間取られたからあまり時間が残っていない(~_~;)
先ずは機首下面のセンサー左右貼り合わせ。
あとは、このセンサーを接着する部分のパネルや後部下面のバルジ後端部分・・・・・・って、ここは何て名前だ?(~_~;)
この部分、C10やC12だと大型化されてチャフディスペンサーが装備されている所なんだけど、この部分が別パーツになっていることや機首も別パーツになっているので、ゆくゆくはC10等もキットされると期待して良いんだろうか?
あとは同じようにC10との選択パーツになる垂直尾翼のパーツを接着して時間切れ。
昨日貼り合わせた主車輪には接合部に溶きパテを塗布しておきました(^_^)