今日は、塗装前に接着すべき小物類から・・・
先ずは、クフィルの特徴でもある沢山ある空気取り入れ口のパーツを機体に接着していきますが・・・・・・これが面倒くさい(~_~;)
インテーク口を再現するために、インテーク口が上下2分割されたパーツ構成になっているのよね。
部品精度そのものは高いから接着は良いんだけど、ゲート処理が増えるし、小さすぎて接着が面倒。
さらにいくら精度が良いといっても、接着線の処理は必要・・・
なので、パーツ接合部は瞬着を盛ってサンディング。
表面チェックはしていないけど、このサイズなら組んでからサンディングした方が簡単そうなので、先に接着してしまいました。
正直、このパーツ構成よりもインテーク口の開口されていない1体成型品にインテークをピンバイスで開口する方が楽なような気がする(~_~;)
で、インテークパーツが接着出来たら、ついでに主翼下面パーツに1体成型されたアウトレットも丸のみで少し彫りこんでアウトレット口を再現しておきました。
程度としては少し凹んでいる程度ですが、スミを入れればこれでも十分かと。
次は塗装に備えて脚カバーの整形。
ミラージュの前脚前側の2分割されたカバーが分厚いので、これはやすりで薄く見えるよう削りこんでおきました。
次はパイロンを用意しますが・・・・・・そのまま仮組みすると主翼の燃タンのフィンと動翼との間にクリアランスが無い(~_~;)
キットのインスト、言葉を読んでいないからよく判らないけど、ハイトの違うパイロンと選択式になっているみたいね。
なので、こちらのハイトのある方のパイロンと交換。
更に主翼側の取付用のダボ穴もキットの図面を参考に開口しますが・・・・・・インストに書かれた位置だと
少々外側過ぎるように感じたので、図示された寸法よりも少し内側気味にダボ穴を開口しておきました。
で、今日は、このパイロン片側分が終わったところで時間切れ。