航製暦.181110


今日は、胴体上面の迷彩色のドライブラシから・・・
で、ドライブラシはそれぞれ主翼上面と同じように2段階ずつ。
これが終わったら、T型のメロメロ迷彩に入りますが・・・・・・センスが無いわ(~_~;)
塗料は、下面色に使ったクレオスのC117番RLM76を使用。
これを面相筆でチマチマと・・・・
パターンはインストと箱絵では全然違うけど、とりあえずインストを参考に塗っていきます。
一度に描き上げようとせず、薄く途切れがちでも良いから描き込んでいって、あとは様子を見ながら線を繋げたり太くしたりで描き上げていきました。
次はT型の胴体イエローバンドの塗装とアルカディア号のラダーの塗装。
マスキングテープでマスキングしたら下地GXカラーのホワイト、中塗りC113番RLMイエローを挟んで上塗りにC329番特色イエローを使用。
次は、T型の機首の赤塗装ですが、パターンはデカールをゲージにして切り出したマスキングテープでマスキングしました。
塗装は、下地GXカラー・ホワイト、中塗りにC114番RLMレッド、上塗りはC158番スーパーイタリアンレッドに少し二式水戦に使った赤を混ぜて濁らせたものを使用しました。
これで基本塗装が終わったので水平尾翼を接着してデカール貼りに入ります。
アルカディアデカールは、水に漬けただけでひび割れが入ったのでマイクロゾルのリキッドフィルムを塗って使用しましたが・・・・・・時々縁がカールしてくるものも(~_~;)
で、縁が浮いたものをデカール糊とソフターを使って押さえ込みましたが、それでも浮いてきたところは一部クリアラッカーを則代わりに貼りつけ(~_~;)
あと、黒帯の上に貼ったアルカディアの文字デカール、左側に貼った方だけ余白が白く濁ったので、カッター切れ目入れてクリアラッカーを流し込んでおきました。
あとはデカール乾燥待ちに間にプロペラやスピンナーの塗装ですが・・・・・・T型のペラにもデカールあったのね(~_~;)
アルカディアの黒スパイラルは、黒く塗る所に細切りマスキングテー貼って、それをゲージと言うか目安にしてマスキングする部分に細切りマスキングテープを貼ってマスキングしました。
太さは目分量で後ろの方が太くなるように調整。
更に先端のRがきつい所はマスキングしにくいので、いつものようにここはフリーハンドで仕上げます。
スパイラルが描けたらマスキングテープを剥がしてチェックして・・・・・・根元はもう少し太い方が良さそうなのでフリーハンドで太くなるようリタッチしておきました。
あとは小物の整形や塗装で時間切れ。