航製暦.111208

hara-potter2011-12-08


サフ吹きに備えて機体を一度洗浄する必要があるのですが・・・昨日の晩、洗うつもりで忘れてた(~_~;)
まあ、どっちにしろ今朝は雨でサフを吹けなかったから同じことか(~_~;)
 
で、機体やスピンナーなど、ペーパーをかけたパーツは全て流水で洗浄しておきました。
なので、湿気が完全に取れたらサフを吹き付けますが、今日は出来ないので小物の整形の続きから・・・
で、前脚柱は車軸の部分が左右繋がっているので、フォークを折らないよう注意してカット。ちなみにカットには目立てヤスリを使って削りながらカットしました。
前輪のホイールはのっぺらぼうなのは、実機もそうなので善いとして、車軸の穴ものっぺらぼうなのは・・・(~_~;)
で、中心からずれないように一度ホイールの直径をノギスで測り、直径に合わせてコンパスでマスキングテープに円を書いたものをカット、ホイールに貼り付けてセンターを出しました。
で、マスキングテープを貼ったままコンパスの針穴のところをピンバイスで開口すれば中心に穴が開くはずですが・・・ずれました(~_~;)
なので、穴を所定の大きさに広げる前にフリーハンドで調整。結局フリーハンドで開口するのが一番早かったか(~_~;)
 
あと、前脚柱は段付きの柱にフォークが付いているだけで、あまりにも寂しいのでオレオだけ0.3mmプラ板から切り出したものをくの字に曲げて接着しておきました。
主脚のほうは、ホイールに浅いながらも軸穴が開いているので、これをピンバイスで掘下げればOKです。
で、今日できる作業はここまで(~_~;)
なので、急遽別のキットの製作にも入りましょう。
で、何を作るかまだ考えていなかったのですが・・・候補としてはスカイホークやバッカニアもあったのですが、結局小さなものが善いということでフィン空のフォッカーに白羽の矢が当りました。
 

とりあえずコクピット内部の塗装&組立て。
コクピット内の色はよく判らなかったのですが、明るいグレーのようなのでクレオスのC334番バーリーグレーで塗装。
コクピットが出来たら胴体左右を接着。この時コクピットフロア、隔壁の幅が少し広いのか、胴体パーツと干渉するので擦り合せをしておきます。
脚はレジンのソリもキットに付属していたのですが、今回は普通の車輪を選択。なので、ホイールを下面色(C315番グレー)で塗装。スパッツ内部も黒く塗っておきますが、これと一緒に組立て済みカウリングの内側も塗装。
で、今日はここまでで時間切れ。
バットは、サフを吹かなきゃいけないんだけど・・・明日は天気もつんだろうか?(~_~;)