航製暦.181107

hara-potter2018-11-07


今日は、ドロップタンクの整形から・・・
で、サンディングが終わったら塗装ですが・・・・・・折角、機体とは別に塗装するのだからちょっと色味を変えてみることにしました。
そんなわけで使用する塗料は、機体にも使ったクレオスのC117番RLM76をベースに少しC118番RLM78加えたものを使用。
これが終わったらドライブラシに入りますが、ドライブラシの塗料もこのC117番RLM76+C118番RLM78に白を加えたものを使用。
で、白を加えながら2段階のドライブラシが終わったら主翼上面の塗装のためにマスキングして塗装に入りますが・・・・・・結構、色に迷ったな(~_~;)
先ずT型の方はRLM74/75が指定されていますが、これはかなり昔にモデルアート増刊のカラーチップを参考に自家調合したものを使用しましたが・・・・・・なんか蓋に塗った色よりも塗料が暗くなっているような(~_~;)
なので、このRLM75にSDEカラーのRLM75を少し加えて色味調整しました。
次は、我が青春のアルカディア号の方ですが・・・・・・これはドイツ機の色に拘らずボックスアートの色のイメージでチョイスしましたが、これがなかなか決まらない(~_~;)
グリーンの方は先のRLM74/75を調合した時に一緒に作ったRLM82で、すんなり決まったんだけどブラウンの方がなかなかイメージに合わない。
で、SDEカラーのRLM81を引っ張り出してくると・・・・・・ん?元の瓶と薄め液で希釈した方と随分と色味が違うというかほとんど別の色になってる?
う〜ん、長期保存の保存方法で変色したんかな?
で、結局ブラウンは、以前作ったRF−5Eに使ったC131番赤褐色+C44番タンSDEのRLM81(の変色していない方?)SDEカラーのロットブラウン+C310番ブラウン+C7番ブラウンを用意しましたが・・・・・・今日は、この色の調色ができたところで時間切れ(~_~;)