今日は、主翼整形の続きから・・・
で、これができたらキャノピー擦り合わせに入ります。
前に作った時、前後キャノピーの間に有るピラー部分で大きな段差ができた覚えがあったので・・・
仮組みしたら、こんな感じ。
もっとピラーが飛び出したように思ってたけど、こんなもんですね。
で、仮止めのままキャノピーをぐるぐる巻きにして養生してから、ピラー部分をサンディングで高さを整えました。
サンディング後、改めて仮組みすると、こんな感じ。
あとは塗装に備えてコクピットマスキング。
水平尾翼は塗装の都合で1機は接着。もう1機は仮組みだけしておきました。
で、今日はここまでで時間切れ。