今日は、デカール貼りの続きから・・・
で、このデカールシート、垂直尾翼のマクダネルのロゴマーク無いのね(~_~;)
確かに刷りだしておいた写真などを見ただけでも描いてあるものと描いてないものあるから間違いではないけど・・・・・やっぱり欲しいな(~_~;)
幸い、前に単座初号機作った時の印刷データが残っているはずだから、後でデカールを印刷することにしましょう。
で、この実機写真見たら胴体のNAVYやMARINESの文字が無いみたいね・・・
デカール、もう貼っちゃったけど・・・剥がす?(~_~;)
で、細かいコーションは未だ残っているけど、先に大まかなデカールを貼っておきたいのでマレーシアのD型のデカール貼りに入ります。
で、何枚か貼って気が付いたけど・・・・・・
この機体、機首にIFFアンテナがあるんだ(~_~;)
なので、急遽流用パーツサルベージ。
ジャンク箱に残っていないか探してみたけど見当たらなかったので、製作予定で手元に出してきてた・・・・・・と、言うより例会製作でお手付きのハセガワF-16Iからパーツ流用しました。
F/A-18がブレードアンテナ5枚に対してF-16は4枚だから2機分から流用。
ストックのうち1機はギリシャのタイガーミート仕様の予定でIFFアンテナ付きなので、パーツが足りなくなっちゃった(~_~;)
で、今日はここまでで時間切れ。