今日はスミ入れから・・・
で、今回はパネルラインとかにはスミを入れていないのでほどなく終了・・・これで完成ですね♪
X-62(NF-16D VISTA)
で、X-62も完成したので本格的にX-4の製作に入ります。
とりあえず組付け済みの主翼上下、胴体左右には接合部に溶きパテを塗布しておいたのでその整形から入ります。
で、この整形が終わったら胴体と主翼を接着したいところですが、このままだとインテークの中が筒抜けでみっともないので・・・
隔壁接着。
0.3mmのプラ板をすり合わせして胴体に接着し、更に主翼を仮組しながら少しずつそちらとの合いも擦り合わせていきます。
で、擦り合わせができたら接着・・・・前に、前収納庫の後ろに足らず分の錘を接着。
それとラダーのモールドが細くて浅いので、モールドを先に彫り足しておきました。
あとはインテーク内側を白く塗り、追加した隔壁を黒く塗ってから主翼を胴体に接着します。
胴体と主翼はイマイチ合いが悪く、機首側で段差が生じますが強引に接着してマスキングテープで縛っておきました。
で、今日は一体成型されている主脚カバー分割の途中で時間切れ。