今日は188上面スプリッター迷彩のドライブラシから・・・
先ずはドライブラシ用のマスキングしてからドライブラシにかかりますが、塗料は基本色に使ったRLM70にクリーム色を加えながら2段階。
色の境が微妙にボケるようにマスキングはほんの少しだけRLM71側にずらしてマスキングしています。
で、RLM70のドライブラシがおわったら同様にRLM71もマスキングを施しておきます。
388は、クレオスのC37番RLM75で塗装。
カウリングは当初ボックスアートの機体で塗るつもりでマスクしていたので塗り分けが違うけど、これはあとでリタッチすることにします。
で、今日はここまでで時間切れ。