F/A−18E&Fスーパーホーネット(ハセガワ1/72)

航製暦.200410

今日は、フィンチップ・イエローの上塗りから・・・ 下塗りにはクレオスGXカラーのホワイト→C113番RLMイエローまで塗装済みなので、今日は、その上にC329番特色イエローを塗装します。 あとは、マスキングテープに持っていかれてリタッチしてい…

航製暦.200409

今日は、黒塗装の続きから・・・ で、黒の塗装が終わったらマスキングを剥がして、はみだしリタッチ。 ラダー後縁のグレー塗装を塗っていなかったので、改めてマスキングして上面色に使った塗料を塗っておきます。 レドーム先端もマスキングしてグレーに塗り…

航製暦.200408

昨晩のうちにキャノピーをコンパウンドで磨き、流水(お湯だけど)と洗剤で油分を洗い流しておきました。 なので、今日は、そのキャノピーのマスキングから・・・ で、地道に細切りマスキングテープの口の字作戦でキャノピーをマスキング。 垂直尾翼はフィン…

航製暦.200407

今日は、上面色の続きから・・・・・・ だとおもって、基本色に白加えてドライブラシ用の塗料作ってから気が付いたけど、昨日スタビレーターの上面を塗るの忘れてた(~_~;) なので、今日はそのマスキングから(~_~;) 幸い、平面的でマスキングラインも直線だか…

航製暦.200406

今日は、残っていたマスキングの続きから・・・ で、マスキングが終わったら上面色の塗装入り。 塗料は先日調合しておいたクレオスのC308番グレー+C37番RLM75+白を使用。 で、今日は上面色の基本塗装が終わったところで時間切れ。

航製暦.200404

今日は、下面色のドライブラシから・・・・・・ なんだけど、パイロンを一組組むの忘れてた(~_~;) 主翼一番翼端側のパイロンに付くランチャー、通常のランナー枠内にモールドされているけど。キットによってはモールドされず空白スペースになっているキット…

航製暦.200403

今日は、下面色の塗装の続きから・・・ で、その前に残っていたパイロン類を用意。 昨日粗方の用意は終わってたんだけど、まだ残っていたパイロンとランチャーを接着し、昨日組んだ分も含めて目玉クリップの持ち手をセットしたら塗装に入ります。 機体の方は…

航製暦.200402

今日は、レジン製の部分へのサフ吹きから・・・ レジンを使っているのは主翼だけなので、その辺りだけをエアブラシでサフェーサーを吹き付けておきます。で、乾燥待ちの間に脚カバーやパイロンを要しして塗装に入りますが・・・・・当然乾燥時間が足りない(~…

航製暦.200401

今日から本格的にスパホの製作に入ります・・・・・・ って、もう塗装の準備段階まで来ていますが(~_~;) 今回、塗装は2機ともジョリーロジャースをチョイス。 先ずは、フラップダウン仕様のレジン主翼の組み立てから入ります。 レジンパーツのインスト通り…

航製暦.200329

今日は、クリアトップコートから・・・ で、最後に半艶クリアで艶調整が出来たらクリアトップコート終了。 残った時間で尾輪と主脚を接着して時間切れ。 クリアトップコートの合間に昨日塗布しておいた溶きパテをサンディングして、もう1機の方も主翼を接着…

航製暦.200328

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ 残っていたマスキングは僅かなのでさっさと済ませて下地塗装から入ります。 先ずは透け止めも兼ねて内部色としてクレオスのC116番ブラックグレーで塗装。 ドライヤーで強制乾燥させたら機体に仮組しながら…

航製暦.100617

今日は、スミ入れ完了♪ って、ことでブラックエイセス、完成です♪ さて、明日からは何作ろ(^0^)

航製暦.100616

今日は、脚カバー内側の塗装から・・・ で、その塗装乾燥待ちの間にシートを塗装し、再び脚カバーのエッジを赤く塗っていきます。 この時、塗料はキットの指定の特色レッドではなく、RLMレッドを使うのが私の定番。 で、これらが塗りあがったら組み上げて…

航製暦.100615

今日は、細部の塗装から・・・ トップコートが終わったので、機首やエンジンノズル周りの金属色から塗装していきます。 灯火類は下地に白を塗ってから、それぞれラッカー系のクリアレッド、クリアブルーを塗るのもいつものとおり。 前脚柱のライトは、シリン…

航製暦.100614

今日は、デカール保護のクリアがけだけで終了。 最近エアブラシの調子が悪い(~_~;)

航製暦.100613

今日は、デカール貼りの続きから・・・ マーキング類を貼り終えたらコーションデーター等のステンシルに入っていきますが・・・グレーのコーションデーター、貼ると保護色してほとんど見えない(~_~;) なので、位置合わせもローガンズには辛い状態・・・で、…

航製暦.100611

今日は、脚収納部の白塗装の続きから・・・ で、これが結構面倒くさいんですよね(~_~;) 白は隠ぺい力が悪いし、凹凸が激しいから表面張力の関係か塗膜の薄いところができるし・・・ で、これが終わったらいよいよデカール貼り♪ 今回は、この垂直尾翼のトラン…

航製暦.100610

今日は、小物の塗装の続きから・・・ 先ずは、昨日の続きの脚周りから塗って、その後コクピット周りを塗装。 で、いよいよデカール貼りに入ろうとしたら・・・脚収納部を塗ってなかった(~_~;) なので、今日は、この収納部の塗装の途中で時間切れ。 明日は、…

航製暦.100609

今日は、エアブラシから・・・って(~_~;) 機体上面色と下面色のコントラストがやや強く感じたので、シンナーでしゃぶしゃぶに溶いたC308番グレーで機体全体を軽くオーバーコートしてみました。 う〜ん、こんなものかな? 続けて垂直尾翼上端をマスキング…

航製暦.100608

さて、今日から製作再開です♪ 先ずは、機体上面色のドライブラシから・・・ ドライブラシは、基本色に使ったクレオスC307番グレーに2段階に白を加えたものを使用。 ドライブラシ終了後、マスキングテープを剥がし、今度は主翼及び垂直尾翼の動翼後縁を…

航製暦.100601

今日は、上面色の続きから・・・ 先ずは、キャノピーのマスキングから入ります。マスキングはいつものように細切りマスキングテープで口の字を書く様にマスキングし、その内側をマスキングゾルでマスキングします。 マスキングができたら色を塗っていきます…

航製暦.100531

今日は、下面色ののドライブラシから・・・ ドライブらしいは基本色として使ったクレオスのC308番グレーに白を加えたもの使用。2段階に白を増量しながらドライブラシします。 ドライブラシ終了後、下面色をマスキングテープでマスキングし、上面色の塗…

航製暦.100530

今日は、下面色の塗装から・・・ 塗料はキット指定のクレオスのC308番グレーをそのまま使用。 少し時間が余ったので、キャノピーのパーティングラインを処理しておきました。 キャノピーには、天井部分にパーティングラインが走っているので、これを10…

航製暦.100529

今日はゆっくり寝てたので製作時間が短いです(~_~;) なので、今日はミサイルを組んだだけ。 ミサイルのフィンが微妙に分厚ので、3分の2ぐらいの厚みに削ってから接着。 これで時間切れ(~_~;)

航製暦.100528

今日は、胴体ストレーキーのサンディングから・・・ で、サンディング後消えかけのモールドを彫りなおしたら機首を接着。前回作った時には、この機首と胴体に段差が生じたのですが、今回はすんなり合いました。う〜ん、前回の組み方が悪かったのかなぁ・・・…

航製暦.100527

昨日の晩のうちに機首と胴体のパーツ接合部に溶きパテを塗布しておいたので、今日は、そのサンディングから・・・ で、今日は胴体と機首を合体できると思ったのですが・・・ストレーキーの溶きパテがヒケてる(~_~;) なので、今日のサンディングは機首だけで…

航製暦.100526

1週間開きましたが今日から新しいキットの製作に入ります♪ 今度の製作はホーネット・・・と、言っても先日買ったタダホではなくスパホのほうね♪ ハセのスパホは今回2度目で3機目の製作になるので順調良く進むかな?でも、来月もう1回600キロブルベが…

航製暦.070907

今日はバウンディーハンターズのスミ入れ完了♪ ・・・・・・と、言うことでトップハッターズに引き続き、もう1機完成しました(^0^)b・・・・・・まあ、もう少し手を加えたいところもありますが、これで完成にしましょう<バキ!

航製暦.070905

今日はトップハッターズのスミ入れ完了♪・・・・・・と、言うことで1機完成しました(^0^)b

航製暦.070904

今日はエンジンノズルの機体に接着から・・・・・・そしてHUDを接着してキャノピー・ウィンドシールドを接着すれば全てのパーツが接着されたことになりますがっ!・・・・・・先日の画像で気が付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、何時の間にかトッ…