航製暦.250717

今日は迷彩塗装の続きから・・・

先ずは、昨日途中までだった斑点の形を整えていきます。

これが終わったらキャノピーにもグリーンの斑点描き込み。

で、ここで箱絵と確認したら・・・・・スピンナー白いし、胴体の白帯も忘れてるやん(塗装図を見間違っているのにまだ気が付いていない)。

で、とりあえずスピンナーの塗装は剥がしておき、G55Sの迷彩に入ります。

G55Sの方は箱絵を見てもイマイチ色味は判りにくいし、迷彩パターンも判りずらい。

そもそも箱絵だと翼の上面が全然見合ないし、胴体も半分ぐらい見えない。

色に関しては、グレーっぽい印象を与える絵だけどよく見ると茶系の感じにも見える・・・

で、インストに合わせて塗ることにしました。これも上面、側面ともに半分しか図示されていないけど・・・

 

で、今日は、ここまでで時間切れ。

今日、ブログ用の画像をアップするときに初めてG55の塗装図、別の塗装例の図を見ていたのに気が付きました(~_~;)
さあ、G55の塗装、どうしようかな?(~_~;)