水平尾翼を接着するときに気が付いたけど主翼の上反角がおかしかったのでその修正から(~_~;)
右翼は上反角が強すぎ、左翼は逆に上反角が足りないのでかなり歪んで見えます(~_~;)
なんで、8日の画像撮った後、両翼の上面付け根にレザーソーで切れ目を入れ、右翼はシムのプラ板を0.8mm分挟み再接着。
左翼は鋸目分寄せて再接着・・・
で、テープで矯正して乾燥待ち・・・・・だけど、左翼の上反角がまだ足りなかった(~_~;)
なので、10日に改めて左翼付け根だけレザーソーの切れ目を入れて再々接着。
で、今朝はシムに挟んだプラ板のはみ出しをカットして整形。
左翼付け根も接着剤で荒れた所を整形しておきました。
するとこんな状態。
ここから改めて塗装の剥がれた所をリタッチ修正してからクリアトップコートに入りました。
トップコートの乾燥合間に小物類を整形しますが・・・
パーツが脆い?
主脚の支柱がゲート処理の整形の時に折れちゃったので真鍮パイプとピアノ線で作り直しておきました。
で、今日はここまでで時間切れ。
画像撮った後に、一度ちょっと薄めぐらいのクリアを全体に吹いておいたので、次からは普通に吹き付けられますね。