航製暦.250319

今日は隼のクリアトップコートの続きから・・・
クリアは昨晩のうちに何回か吹いておきました。
で、今朝は未だクリア層が少し薄いかなと思いつつ軽く表面を2000番のスポンジヤスリで磨いてからクリア吹付け。

その後半艶クリアで艶調整したら収束段階に入ります。

脚周りを組み立て、主翼前縁の前照灯カバーを接着。

疾風のパーツと違って本当のカバー状の形をしているので主翼側にミラーフィニッシュを貼ってから接着しています。

ちなみに疾風の前照灯カバーはブロック状の形だったので、この透明の前照灯カバーの接着面にミラーフィニッシュを貼って接着してあります。

ピトー管も疾風同様アルミパイプとピアノ線で作ったものを接着。

アンテナ支柱は疾風と違ってパーツにダボとダボ穴があるので、そのまま接着。

全てのパーツの接着が終わったら軽くスミ入れして完成。


 

疾風