今日は、エンジンナセル左右の貼り合わせから・・・
古いキットなので、脚柱を後付けにもし難い(前脚柱と違って主脚は、後付けにしようと思えばできないこともない。)ので脚柱を組んで挟み込んで接着。
で、ナセル内側に瞬着を接着面の補強に流し込んでから、溶きパテを塗布しておきました。
ついでに主車輪も左右貼り合わせて溶きパテを塗布しておきました。
しかしこのキット、半世紀ぐらい前のキットだと思うけど、こういったところの合わせが凄く良いのは驚きですね。
で、ナセルができたらカウリングのバリ取りなどをしてから仮組み。
ここもナセル側にモールドされた排気管が、ナセルだけの状態で見ると「ナニ?これ?」って、感じですがカウリングを被せると結構雰囲気が良いし・・・
で、昨日のカレンダー画像右下に変なものが写っていましたが、これはキット付属のスタンドの部品。
今回は、このスタンドも使おうということでステーのヒケを瞬着で埋めておきました。なので、今日はこれをサンディングしてスタンドの台座に接着。
接着する際は台座側のダボ穴をピンバイスで貫通させバカ穴にしてからプラ用接着剤で接着。で接着後、台座の裏側から瞬着を流し込んで補強にしておきました。
で、表面は接着線が溝&段差として生じるので、瞬着で大きな段差や溝を埋めてからサンディング。
多少表面に凸凹が生じるので、表面均しに溶きパテを塗布しておきました。
で、残った時間で主翼の整形。
前縁はサンディングで表面均し。後縁はヤスリやプラカンナ等も使ってシャープに仕上げておきます。
で、今日はこの途中で時間切れ(^0^)