航製暦.121114

hara-potter2012-11-14


今日は、エアインテークダクトの整形から・・・
で、最初は指でペーパーがけしていたのですが、どうしても奥側がサンディングし難いのでピンセットを使ってペーパーがけ。まあ、奥まっていてあまり見えるところでもないので、これでOK(~_~;)
で、白塗装に入りますが、ブルースのプラ成形色が暗いので銀+グレーで下地塗装してから白塗装します。
で、ドライヤーによる強制乾燥→塗装を繰り返し、塗り終わったら所定の位置に収めてから流し込み系接着剤で接着しますが、接着するのはブルースの方だけで、SUは機首との擦り合わせ終了後に接着することにします。
 
で、そのSUの機首ですが、先ず計器盤を作ってしまいます。
コンバージョンキットにはエッチングパーツの計器盤、メーターが印刷されたフィルム、そしてベースになるプラ板の3枚を重ねて接着するようになっています。
なので、四角いままのプラ板に先ずフィルムを瞬着で接着し、更にその上にエッチングパーツを接着します。そして硬化スプレーで瞬着が硬化してからエッチングパーツの外形に合わせてプラ板を切り出します。
機首の組立ては、前脚収納部と一体になったコクピットパーツを機首左側パーツにゼリー状瞬着+硬化スプレーで接着。その後に計器盤を接着しますが、計器盤の幅がやや狭く、コンソールとの接着だけでは位置合わせし難いだけでなく、強度的にも不安があるので、計器盤パーツの裏側に細切りのプラ板を接着し、側面と接着できる足を付けておきました。
で、計器盤の接着が決まったら、機首パーツ左右を瞬着で接着。少しレジンパーツが反っていますが、パーツが薄いので特に矯正することも無く接着できます。
で、このパーツ接合部に溶きパテを塗布したところで、今日は時間切れ(^0^)